Agua De Beber裏話

ここでは本作品の設定などを簡単に触れていきます。

1.名前etc.

主人公である西村左京、悪役の音羽正文、小杉重吾。この三人の名前は全て、池波正太郎原作「仕掛人 藤枝梅安」から次のように取っている。

西村左京←仕掛人である浪人、西村左内

音羽正文←仕掛人の元締、音羽屋総右衛門

小杉重吾←左内同様、仕掛人である浪人、小杉十五郎

ちなみに音羽の名前、「正文」は筆者の所属する大学の研究室の指導教授から頂戴した。

ゲイバーの三人組、ツキミ、ユキエ、ハナエ。これ全て、宝塚歌劇団の「月組」、「雪組」、「花組」から取った。津田雅美原作「彼氏彼女の事情」でも同様である。ちなみに彼女達のイメージは、六本木に実在するゲイバー「ピンクソーダ」の名物店員、日出郎さんとクミさんである。どのような人物なのか興味のある方は米沢りか「アクション大魔王」(白泉社ジェッツ・コミックス)の第一巻をご覧になって頂きたい。

NATO介入等で混乱の激しいセルビアの捩り。マフィアの台頭等はロシア共和国がベース。

実際に存在するのは「麻布署」。

言わずと知れた神奈川県警。

南青山六丁目に実在。

名前はヴォーカルの井上真紀をリーダーとするJAZZコンボより。1999年の冬から短期間に、彼女達の歌と演奏が聴ける同名の10分間番組がテレビ東京系で放映されていた。そして、店は六本木に実在する「六本木PIT INN」がモデル。

外観は外苑東通り沿いに実在するライヴハウス「Sweet Basil」がモデル。ちなみにアリシアがセルゲスで開いていたクラブの名もここから取った。

宮崎駿監督のアニメ映画「となりのトトロ」では主人公の母親が埼玉県所沢市松郷のサナトリウムに入院しており、そこから採用。筆者の所属する大学の研究室には所沢在住者が何人か居る。

2.楽曲

グランドピアノの世界では超一流のメーカー。「Steinway&Sons」と必ず刻印が入っている。

 

ジョージ・ガーシュインのフォークオペラ「ポーギー&ベス」の劇中歌。スタンダードとして定着している。

本作品のタイトルにもなった「Agua De Beber(邦題『おいしい水』)」と同じくボサノヴァ音楽の大家、アントニオ・カルロス・ジョビンの代表作。アストラッド・ジルベルトの歌うヴァージョンが特に有名。

ルイス・アントニオ作詞、ディジャルマ・フェレイラ作曲のボサノヴァ。「ザ・ギフト」という別名でも知られる。

3.銃器、車

オーストリアのグロック社のオートマティック式拳銃。最近でも、トミー・リー・ジョーンズ主演「追跡者」やシャロン・ストーン主演「グロリア(リメイク版)」等、最近の映画でもよく見られるようになった。

日本警察の制式拳銃。スミス&ウェッソン社のリボルバー式拳銃M36”チーフズ・スペシャル”を元に新中央工業が国産化。

ベレッタ社製造のオートマティック式拳銃。1982年からアメリカ軍の制式拳銃に採用されてから、メル・ギブソン&ダニー・グローバー共演「リーサル・ウェポン」シリーズでも有名になった。

スイス陸軍の制式拳銃。我が国の自衛隊でも1983年に制式拳銃に採用している。

ショットガンでも有名なレミントン社製のライフル。SWATでも採用されている。

ドイツ、アウディ社が1998年に発売した小型クーペ。バグハウスというかつてのドイツ建築様式をモチーフにしたデザインは内外で高い評価を得ている。

イタリアを代表するスポーツカーメーカー、フェラーリ社の四人乗り高級スポーツカー。5.5リッターもの排気量を有するエンジンと共に、同社では珍しいフル・オートマティックのギアボックスを備えている。

アメリカを代表する高級車メーカー、キャディラックの大型ショーファードリブン。日本でも最近輸入が開始された。

キャディラックと並ぶアメリカの高級車メーカー、リンカーンのパーソナルセダン。しかし日本では至ってマイナーな存在。

日本でもお馴染み、BMW社の大型高級セダン。

ダイムラー・クライスラー社製RV。第二次世界大戦で出現した「ジープ」の正統の流れを組んでいる。

4.ストーリー設定

この作品を書こうと思ったきっかけは、以前筆者が某ページに投稿した作品「Lady Sings The Blues」に遡る。この作品は昔の暗い過去を背負った女主人公が、過去の災厄と共に舞い戻った昔の男と再会し、結局互いの気持ちの踏ん切りをつけただけで別れるというストーリーであったが、当初予定していた「女が男を手にかける」という設定が活かせなかったので、「次回作では男か女かどちらかを手にかけよう」と思い立った。

しかしこのような「どちらかが死ななければならない男女関係」をストーリーの根本に据えた作品というのは、後述したもの以外に数多く存在する。

特にこの作品を執筆中に大ヒットした韓国映画「シュリ」がまさにそれで、同作品を観た筆者が少なからず動揺したのは言うまでもない。設定の大変更も考えたが、本サイトに自作小説を投稿している某氏の勧めもあり、そこまでには至らなかった。この場を借りて同氏に感謝の意を表したいと思う。

馳星周原作「不夜城」や映画「007ワールド・イズ・ノット・イナフ」等が最近の例。

レイモンド・チャンドラー原作「さらば愛しき女よ」、アニメ「ルパン三世」テレビ第一シリーズ第九話「殺し屋はブルースを歌う」等。どちらの場合にせよ、行き場のなくなった男女関係の果てを描いた一つの形なのであろう。両者で手をかけてメロドラマ風にアレンジしたら、渡辺淳一「失楽園」になる事は言うまでもない。

今回の作品で最初に問題になったのは、舞台設定である。

外国を舞台にする事も考えたが、ストーリーの中心となる繁華街の描写や各国での警察機構の差異もあり、それらを綿密にリサーチする時間等の制約で敢え無く日本を舞台する事にした。

筆者の現在の生活ベースは新宿近辺なので新宿を舞台にしようと思ったが、先述の「不夜城」を始め、大沢在昌「新宿鮫」、桐野夏生「村野ミロ」シリーズ等、新宿を舞台にした作品も多く、後発ものの悲しさかここでも変更する事となった。銀座も考えたが、ライヴスポットや飲み屋だけでなく大使館が多く構えている等、新宿とは違うイメージのある六本木に決定した。

執筆当初は防衛庁(本部が外苑東通り沿いの赤坂九丁目にある)の不正を作品中に絡ませる事も考えていたが、ストーリーが余分に拡大する嫌いがあり、お蔵入りとなった。

以前某サイトである女性が精神を壊す作品を拝読した際、「彼女がその後自分の夫と共とどう夫婦のやり取りを交わしたか見てみたい」という感想を持ったのがきっかけで、本作品に導入した。北野武監督「HANA-BI」と一脈通じると言えば通じるかもしれない。

本作品では当初、銃規制がアメリカよりも厳しい日本という舞台柄、アクションシーンを控えめにする予定で、公開前のヴァージョンでは教会爆破や路地裏のカーチェイスといったシーンは存在しなかった。しかし書き終えた後、読み返すとと余り面白くなかった。しかも完成直前に「MI-2」(監督ジョン・ウー)を観たために、「やはりアクションを入れよう」と考えを改め、書き直す事になった。ハリウッド映画系のアクションになれ過ぎたのと筆者の文章力の物足りなさが引き起こした事と言える。

スティーブ・マックイーン主演「ブリット」(監督ピーター・イエーツ)やロバート・デニーロ、アル・パチーノ共演「ヒート」(監督マイケル・マン)等では夜の空港がクライマックスの舞台となっている。

これも「シュリ」と類似しているが、筆者はアメリカの医療ドラマ「シカゴ・ホープ」のある一話で、登場人物の一人が精神病院に居る妻に歌を歌って聴かせるラストが印象に残り、採用に踏み切った。

5.キャラクター考

当初は定石通りハンフリー・ボガードのイメージを狙って、トレンチコートを羽織るという設定だったが、余りに定番過ぎるので、クリント・イーストウッドやマックイーン、渡哲也といった候補を探した結果、「LAコンフィデンシャル」(カーティス・ハンソン監督)におけるバド・ホワイト刑事の演技が印象的だったラッセル・クロウに決定した。悪徳刑事という設定は同作品のもう一人の主役である、ケヴィン・スペイシー演じるジャック・ヴィンセンス刑事からのいただきである。吹き替え映画で育ってきた筆者には、自分が創作した登場人物の声を実在の吹き替え俳優に当てるという癖があるが、ラッセル・クロウのイメージに合う日本の俳優を未だ見つけられないでいる。ケヴィン・コスナーの吹き替えが定着した津嘉山正種、ヴァル・キルマーの吹き替え等で最近よく出るようになった山路和弘が近いと思っているが。 

ピアノを弾くという設定は当初考えていなかったが、歌手の母親と共に裏世界で育って来たのと彼女の歌が本作品の「小道具」として重要な位置を占めるので、彼女にも音楽面の素養を与えようとしピアノと相成った。長い髪にくりっとした眼、黒い服を好んで着用という辺りは筆者のかつて知り合いだった女性をモデルにしており、それプラスアウディとグロック17でクールかつダークなイメージを付け加えた。声でイメージとするなら、テレビ朝日系「ニュースステーション」のナレーションでもお馴染み榊原良子か、映画「レオン」でナタリー・ポートマンの吹き替えを担当した篠原恵美辺り。

大元のモデルである音羽屋総右衛門をテレビで演じた故山村聡(テレビ朝日系「必殺仕掛人」)が容姿面でのイメージだったが、書いている内に山村程の威厳が影を潜め、ジーン・八ッグマンのような粗野な感じになった。だから声も小池朝雄の後を継いで、ハッグマン(当然「刑事コロンボ」も)の吹き替えを担当した石田太郎。

禿頭で切れる。普段の存在感は薄いけど獲物をしとめるために常に鋭い視線を放っている。そのため小杉には必要以上にアクを付けないように注意した。もっとも本作品では左京と瑞恵が主役なので、彼と音羽は完全に脇に引いている感もある。腕っ節はいいので、スティーブン・セガールの声を担当する大塚明夫か。

元は男性だが、今はパッと見の容姿&中身も女性と化したアリシア。筆者も完全に女性と認識して彼女を書いてきたが、逆に彼女の特殊性が見えなくなった嫌いもある。演じる方もできれば女性といきたい。大人の女性も男性の子役も得意としている藤田淑子が最適か。

 

最後に「Agua De Beber(おいしい水)」の歌詞をここに記す。

 

Eu quis amar mas tive medo

E quis salvar men coracao

Mas o amar sabe o segredo 

O medo pode matar  O seu  coracao

Agua De Beber

Agua De beber,Camara

 

愛していたけど、恐かった

心を開く事ができなくて

愛には秘密がある

貴方の心を殺してしまえる秘密が

おいしい水

これはおいしい水

 




Summertime Moemさんの部屋に戻る/投稿の部屋に戻る
inserted by FC2 system